1年後の生存率が50%以下だという難病『免疫介在性(自己免疫性)溶血性貧血(IMHA)』に罹ってしまった姫
そんな愛犬の経過を中心に、日々のアレコレを綴り始めたのが切欠のブログです
現在は、介助犬候補だったキャリアチェンジ犬のハチと、売れ残り犬 ぼたん のドタバタ日常日誌です
そんな愛犬の経過を中心に、日々のアレコレを綴り始めたのが切欠のブログです
現在は、介助犬候補だったキャリアチェンジ犬のハチと、売れ残り犬 ぼたん のドタバタ日常日誌です
2013/06/06 (Thu)
自己免疫性溶血性貧血と闘っている愛犬、姫の日記です。
雨こそ降らないけど、梅雨っぽさ復活で雲が空を占拠する本日、姫の通院日。
写真は、病院までの道すがら、咲き始めたアジサイを背景に。
看「なんか、姫ちゃんと会うの、久しぶりな気がする~」
と、看護師さん達にお迎えされる……
母「あぁ……2週間、何事も無く過ごせた事が少なかったから…… (^_^;)」
看「本当に。良くなって来たな~、って思うと、何かしら有りましたもんねぇ
(笑´∀`)」
ねぇ……
ベッドから落っこちて膝痛めたり。
検便やった翌日に下血で駆け込んだり……
ぶつけて目を怪我したり…………
いつも、通院指定日までの期間を、今回みたいに平和に過ごしたいものだ。
切に…… (-.-)
※元4月は3年前の健康な頃の数値(毎年フィラリアの検査で採血するついでに、健康診断をしてもらってます)
と~っても微妙な感じで、維持。
安定しちゃってますね。
もう少しだけでも、赤血球数が増えて欲しかったけど、まぁ、許容範囲かな。
一般状態も非常に良好なので、取り敢えずは。
なんか、どれくらい振りだろう、こんな風にお気楽に診察してもらえるのも ( ̄∇ ̄)
もう、検査ずくめな日常なので、傾向が見えてきていてね。
体重変化と表情と採血時の色とで、結果がほぼ予測が付いてしまう。
今日も採血しながら、
医「あぁ、良さそうですね」
母「そうですね~♪」
と、一気にお気楽ムード。
外傷性緑内障の方も、無事に落ち着いている。
てなわけで、飲み薬は変更無し。
胃薬:サイトテック 1錠 朝・晩
抗生剤:ビクタスS錠 1錠 朝・晩
免疫抑制剤:イムラン(アザチオプリン)1/2錠 毎日(朝のみ)
ステロイド剤:ペレドニゾロン1/2錠 毎日(朝のみ)
眼圧下げる薬:ダイアモックス1/2錠 1日置きで1日1回
緑内障の方が落ち着いていて、眼球表面の傷も治って、感染症の危険は脱したので、丁度使い切った抗菌剤の点眼薬は終了。
抗炎症ステロイド点眼薬:ステロップ 1日1~2回
高眼圧症治療剤:チアブート点眼液 1日3回ほど
と、点眼回数も減らして。
代わりに、白内障の点眼薬が復活。
イヌ老年性初発白内障進行防止剤:ライトクリーン 1日2回
他の目薬から、約1時間程の間隔を開けて、点眼。
(変わらず面倒くさい……)
ところで、こんなに瞳孔が開きっぱなしで、はたして眩しくないのか?
今更な疑問ですが……
獣医さん曰く。
「勿論多少は眩しいだろうけど、そもそも白内障が来てるから、若い子程ではないでしょう。
元々イヌって、下向いてる事が多いから、太陽の影響はあまり心配要らないし」
との事。
さて、診察が終わったら、恒例!
ご褒美オヤツを待つ、姫。
看護師さんがカウンターから出てくるのを、今か今かと待ち構え、出口から一瞬たりとも目を離しません!
いつも、ご馳走様です <(_ _)>
それにしても、今日は雲は多いけど、蒸し暑さが堪えるねぇ……
で、いよいよ登場の、扇風機。
これまた、ハチ、へっぴり腰で
「それ、何だ!? (*゜ロ゜)」
大好きなデザートのバナナをあげるのに、パパ、
「扇風機に慣れてもらう為」
と称して、わざわざ扇風機の前で _( ̄∇ ̄)_
ハチ、頑張って、バナナは貰いに来るが、後ろ足は極力遠くへ残したまま。
食べたら、一時退却。
気持ち良いのにね (*^▽^*)
参加しています。
↑応援の『ポチ』をお願い致します<(_ _)>↓
雨こそ降らないけど、梅雨っぽさ復活で雲が空を占拠する本日、姫の通院日。
写真は、病院までの道すがら、咲き始めたアジサイを背景に。
看「なんか、姫ちゃんと会うの、久しぶりな気がする~」
と、看護師さん達にお迎えされる……
母「あぁ……2週間、何事も無く過ごせた事が少なかったから…… (^_^;)」
看「本当に。良くなって来たな~、って思うと、何かしら有りましたもんねぇ
(笑´∀`)」
ねぇ……
ベッドから落っこちて膝痛めたり。
検便やった翌日に下血で駆け込んだり……
ぶつけて目を怪我したり…………
いつも、通院指定日までの期間を、今回みたいに平和に過ごしたいものだ。
切に…… (-.-)
※元4月は3年前の健康な頃の数値(毎年フィラリアの検査で採血するついでに、健康診断をしてもらってます)
項目 | 基準値 | 元4月 | 4/25 | 5/7 | 6/6 |
WBC 白血球 | 60~170 102/ul | 112 | 232 | 143 | 156 |
RBC 赤血球 | 550~850 104/ul | 651 | 474 | 521 | 521 |
HGB ヘモグロビン | 12~18 g/dl | 17.1 | 11.9 | 13.1 | 13.3 |
HCT 赤血球容積 | 37~55 % | 53.2 | 37.1 | 41.7 | 42.0 |
MCV 平均赤血球容積 | 60~77 fl | 82 | 78.3 | 80.0 | 80.6 |
MCH | 19.5~24.5 pg | 26.3 | 25.1 | 25.1 | 25.5 |
MCHC 血色素濃度 | 32.0~36.0 g/dl | 32.1 | 32.1 | 31.4 | 31.7 |
Plt 血小板 | 20.0~50.0 104/ul | 50.4 | 51.1 | 57.9 | 52.5 |
と~っても微妙な感じで、維持。
安定しちゃってますね。
もう少しだけでも、赤血球数が増えて欲しかったけど、まぁ、許容範囲かな。
一般状態も非常に良好なので、取り敢えずは。
なんか、どれくらい振りだろう、こんな風にお気楽に診察してもらえるのも ( ̄∇ ̄)
もう、検査ずくめな日常なので、傾向が見えてきていてね。
体重変化と表情と採血時の色とで、結果がほぼ予測が付いてしまう。
今日も採血しながら、
医「あぁ、良さそうですね」
母「そうですね~♪」
と、一気にお気楽ムード。
外傷性緑内障の方も、無事に落ち着いている。
てなわけで、飲み薬は変更無し。
胃薬:サイトテック 1錠 朝・晩
抗生剤:ビクタスS錠 1錠 朝・晩
免疫抑制剤:イムラン(アザチオプリン)1/2錠 毎日(朝のみ)
ステロイド剤:ペレドニゾロン1/2錠 毎日(朝のみ)
眼圧下げる薬:ダイアモックス1/2錠 1日置きで1日1回
緑内障の方が落ち着いていて、眼球表面の傷も治って、感染症の危険は脱したので、丁度使い切った抗菌剤の点眼薬は終了。
抗炎症ステロイド点眼薬:ステロップ 1日1~2回
高眼圧症治療剤:チアブート点眼液 1日3回ほど
と、点眼回数も減らして。
代わりに、白内障の点眼薬が復活。
イヌ老年性初発白内障進行防止剤:ライトクリーン 1日2回
他の目薬から、約1時間程の間隔を開けて、点眼。
(変わらず面倒くさい……)
ところで、こんなに瞳孔が開きっぱなしで、はたして眩しくないのか?
今更な疑問ですが……
獣医さん曰く。
「勿論多少は眩しいだろうけど、そもそも白内障が来てるから、若い子程ではないでしょう。
元々イヌって、下向いてる事が多いから、太陽の影響はあまり心配要らないし」
との事。
さて、診察が終わったら、恒例!
ご褒美オヤツを待つ、姫。
看護師さんがカウンターから出てくるのを、今か今かと待ち構え、出口から一瞬たりとも目を離しません!
いつも、ご馳走様です <(_ _)>
それにしても、今日は雲は多いけど、蒸し暑さが堪えるねぇ……
で、いよいよ登場の、扇風機。
これまた、ハチ、へっぴり腰で
「それ、何だ!? (*゜ロ゜)」
大好きなデザートのバナナをあげるのに、パパ、
「扇風機に慣れてもらう為」
と称して、わざわざ扇風機の前で _( ̄∇ ̄)_
ハチ、頑張って、バナナは貰いに来るが、後ろ足は極力遠くへ残したまま。
食べたら、一時退却。
気持ち良いのにね (*^▽^*)
参加しています。
↑応援の『ポチ』をお願い致します<(_ _)>↓
PR
2013/05/23 (Thu)
今日もスカンと快晴。
ただ、空気はまだ乾燥しているので、日陰に入れば気持ち良いし、程良く風も吹いていてなかなか爽やか。
と、いうことで、ギリギリで行けるかな?
姫たんの、お散歩(基本、バギー使用ですが……)通院。
今は散歩お休みが多い姫だけど、本当はお散歩、大・大・大好き♪
なので、チャンスは逃さず、できる限り歩いてあげよう。
もうじき蒸し暑過ぎて、そうも言ってられずに車でしか通院できなくなるからね。
今日は取り敢えず、一般検診に始まって……
見た感じ、血色も良いし、体重も維持してるし。
「動きも良いし、この顔は元気な時の表情だし……」
(あまりに頻繁に顔を合わせるせいか、最近は獣医さんまでが、姫の表情で調子を判断する (^_^;) )
取り敢えず、眼圧検査。
問題の左目、28(正常値15~25mmHg)
眼圧を下げる内服薬を減薬しても、ちゃんと維持出来ている様子で、一安心。
採血よりも嫌いらしい眼圧検査を頑張ったからね。
あっちもこっちもじゃ可哀相だし、調子良さそうだし。
今日は、血液検査は止めておこうか。
と先生に言って貰って、本日のメインは終了。
でも、今回は、ちょっと気になる事が……
お腹撫でて~、と、よくひっくり返ってる姫た。
最近、手触りが…… ?
発疹の様にザラザラと触る小さなでこぼこ?
皮膚表面ではなくて……しこり?
胸からお尻方向に乳首と乳首の間に複数。
ヒートの兆候は無し。
乳汁も出ない。
ここで、いつもの図鑑が登場。
もう、とことん使い込んだ感の有る、カラー本。
それによると、乳管というのは、乳首を中心に編み目に広がっている。
今回のしこりは、なので、乳管ではないだろう。
その周囲に、お乳を作る、ふさ状の組織が有って、多分これが腫れているのだろう。
色々な薬を飲んでいるので、その影響も有るだろうし。
年齢的にホルモンバランスの乱れも出てきておかしくないので、その関係で腫れたのか。
詰まったのか。
いずれにせよ、ちょっと様子見。
急に大きくなってくるとか、熱持ってくるとか、そうした変化が有れば対処しなければならないだろうけど。
(現時点での推測では、ホルモン剤で対処可能そう)
これも、悪そうな物でなくて良かった。
こうして、今日の通院、注射針無しで、終了で~す ♪ (*^▽^*)
るんたった♪
と、病院そばの公園へ、いざ!
(病院後のご褒美散歩)
鮮やかな新緑が日光を遮ってくれて、素敵空間になっている、遊歩道。
ホッとする、気持ち良さ。
姫も気持ち良いみたい♪
こんな休憩スポットも有って、利用者もそれなりらしい。
その証拠に……
……どなたかの忘れ物 (^_^;)
このすぐ脇に水飲み場も有るので、いつもここで水休憩と、散策を楽しみます。
日陰だしアスファルトも無いから、ここでは安心して、降ろしてあげられる。
きゃー!!!!!
でも、そこは勘弁して (;゜ロ゜)
「え~? だめ?」
そんな笑顔で愛想振りまいても、ダメです!
フロントラインしてるからダニーちゃんとの遭遇はまだしも……(やっぱり避けたいけど)
他にも色々居そうで、母ちゃんは、ちょっと近付きたくないです σ(^◇^;)
今日も、楽しく通院できました ♪
おまけ。
夕方のハチの散歩は、ワンズのご飯のトッピング用鹿肉を買いに行くついでの、公園ドッグラン。
緑だらけで、ここは本当に、気持ち良い。
なんか、気候が違う!
(でも、利用者情報:「そのかわり、冬はとんでもなく、寒いよ」だそうです……)
たまたま誰も居なくなった一角に、1羽のカラスが降り立った。
それを見付けた、ハチ。
パピーホームさん情報では、カラスが大の苦手だったらしいが……
興味津々に単身、近付いて。
当然逃げられるわけだが……追いかけた!
(写真では、ハチがすっぽりと木の陰ですが……)
がっつり、追いかけてます。
色々と、成長したなぁ…… (;。;)
参加しています。
↑応援の『ポチ』をお願い致します<(_ _)>↓
ただ、空気はまだ乾燥しているので、日陰に入れば気持ち良いし、程良く風も吹いていてなかなか爽やか。
と、いうことで、ギリギリで行けるかな?
姫たんの、お散歩(基本、バギー使用ですが……)通院。
今は散歩お休みが多い姫だけど、本当はお散歩、大・大・大好き♪
なので、チャンスは逃さず、できる限り歩いてあげよう。
もうじき蒸し暑過ぎて、そうも言ってられずに車でしか通院できなくなるからね。
今日は取り敢えず、一般検診に始まって……
見た感じ、血色も良いし、体重も維持してるし。
「動きも良いし、この顔は元気な時の表情だし……」
(あまりに頻繁に顔を合わせるせいか、最近は獣医さんまでが、姫の表情で調子を判断する (^_^;) )
取り敢えず、眼圧検査。
問題の左目、28(正常値15~25mmHg)
眼圧を下げる内服薬を減薬しても、ちゃんと維持出来ている様子で、一安心。
採血よりも嫌いらしい眼圧検査を頑張ったからね。
あっちもこっちもじゃ可哀相だし、調子良さそうだし。
今日は、血液検査は止めておこうか。
と先生に言って貰って、本日のメインは終了。
でも、今回は、ちょっと気になる事が……
お腹撫でて~、と、よくひっくり返ってる姫た。
最近、手触りが…… ?
発疹の様にザラザラと触る小さなでこぼこ?
皮膚表面ではなくて……しこり?
胸からお尻方向に乳首と乳首の間に複数。
ヒートの兆候は無し。
乳汁も出ない。
ここで、いつもの図鑑が登場。
もう、とことん使い込んだ感の有る、カラー本。
それによると、乳管というのは、乳首を中心に編み目に広がっている。
今回のしこりは、なので、乳管ではないだろう。
その周囲に、お乳を作る、ふさ状の組織が有って、多分これが腫れているのだろう。
色々な薬を飲んでいるので、その影響も有るだろうし。
年齢的にホルモンバランスの乱れも出てきておかしくないので、その関係で腫れたのか。
詰まったのか。
いずれにせよ、ちょっと様子見。
急に大きくなってくるとか、熱持ってくるとか、そうした変化が有れば対処しなければならないだろうけど。
(現時点での推測では、ホルモン剤で対処可能そう)
これも、悪そうな物でなくて良かった。
こうして、今日の通院、注射針無しで、終了で~す ♪ (*^▽^*)
るんたった♪
と、病院そばの公園へ、いざ!
(病院後のご褒美散歩)
鮮やかな新緑が日光を遮ってくれて、素敵空間になっている、遊歩道。
ホッとする、気持ち良さ。
姫も気持ち良いみたい♪
こんな休憩スポットも有って、利用者もそれなりらしい。
その証拠に……
……どなたかの忘れ物 (^_^;)
このすぐ脇に水飲み場も有るので、いつもここで水休憩と、散策を楽しみます。
日陰だしアスファルトも無いから、ここでは安心して、降ろしてあげられる。
きゃー!!!!!
でも、そこは勘弁して (;゜ロ゜)
「え~? だめ?」
そんな笑顔で愛想振りまいても、ダメです!
フロントラインしてるからダニーちゃんとの遭遇はまだしも……(やっぱり避けたいけど)
他にも色々居そうで、母ちゃんは、ちょっと近付きたくないです σ(^◇^;)
今日も、楽しく通院できました ♪
おまけ。
夕方のハチの散歩は、ワンズのご飯のトッピング用鹿肉を買いに行くついでの、公園ドッグラン。
緑だらけで、ここは本当に、気持ち良い。
なんか、気候が違う!
(でも、利用者情報:「そのかわり、冬はとんでもなく、寒いよ」だそうです……)
たまたま誰も居なくなった一角に、1羽のカラスが降り立った。
それを見付けた、ハチ。
パピーホームさん情報では、カラスが大の苦手だったらしいが……
興味津々に単身、近付いて。
当然逃げられるわけだが……追いかけた!
(写真では、ハチがすっぽりと木の陰ですが……)
がっつり、追いかけてます。
色々と、成長したなぁ…… (;。;)
参加しています。
↑応援の『ポチ』をお願い致します<(_ _)>↓
2013/05/07 (Tue)
自己免疫性溶血性貧血と闘っている愛犬、姫の日記です。
本来の通院日より2日程早いけれど、目薬3種(!?)のうち2種の残量がピンチなので、予定を早めて本日通院。
病院の待合室でも、姫のご機嫌は変わりません (*´∀`*)
……というか、いつも笑顔で真っ直ぐ、カウンター(おやつが置いてあるので……)に突進していきます。
お恥ずかしい! (〃’▽’〃)
ご飯は一切残さないし、オヤツだって見逃さないけど (^_^;)
呼吸は荒いし、どことな~く、お疲れ気味。
なので昨日は、さすがに散歩は休ませたけれど……
※元4月は3年前の健康な頃の数値(毎年フィラリアの検査で採血するついでに、健康診断をしてもらってます)
おや (゜ω゜)
悪くないわね。
採血の時に 「なる程、ちょっと元気が無い?」 な感じだっただけに、嬉しい誤算。
少しずつとはいえ、毎日の鹿肉、ちょっとは効いてるのかな?
だと良いな~……
ともかく、数値的には、良い傾向。
どうやら、ゴールデンウィークの、遊び疲れらしい σ(^◇^;)
こりゃ、パパ・ママ、反省……
そして、外傷性緑内障の左目。
眼球の傷も変形もしっかり残っているけれど……
良くなってないかわりに、悪くもなってない。
つまり、安定しちゃってる。
多分、このままでしょう。
幸い、視力は残ってるし。
これを維持していってあげる事が、これからの課題でしょう。
と、いうわけで。
眼圧下げる飲み薬だけ、減薬して様子を見てみる事に。
点眼薬だけで眼圧が保てるのがベスト。
胃薬:サイトテック 1錠 朝・晩
抗生剤:ビクタスS錠 1錠 朝・晩
免疫抑制剤:イムラン(アザチオプリン)1/2錠 毎日(朝のみ)
ステロイド剤:ペレドニゾロン1/2錠 毎日(朝のみ)
眼圧下げる薬:ダイアモックス1/2錠 1日置きに朝・晩→1日置きで1日1回
……点眼薬も記録しておくべきかしらね?
抗菌点眼薬:オルカビット
抗炎症ステロイド点眼薬:ステロップ
高眼圧症治療剤:チアブート点眼液
さて、診察が終わると。
姫、お待ちかねの!
おやつタイム!! ♪ (@^▽^@)
……母ちゃん、お財布タイム (T-T)
姫は、看護師さんガン見!
母ちゃん……できれば明細見たくない。
今日もたくさん、おやつを貰えました。
新商品おやつ、魚味も堪能した様子。
帰り道、ジャスミンの下で、にっこにこ (@^▽^@)
いつまでも、そうして笑っててね。
来る5月18日(土)に、愛・地球博記念公園にて、介助犬フェスタが開催されます。
愛犬似顔絵や撮影会、躾教室などといったコーナーも有って、愛犬同伴OKなイベントです。
興味の有る方は、是非足をお運び下さい。
↓詳細はこちら
私達も遊びに行きます♪
参加しています。
↑応援の『ポチ』をお願い致します<(_ _)>↓
本来の通院日より2日程早いけれど、目薬3種(!?)のうち2種の残量がピンチなので、予定を早めて本日通院。
病院の待合室でも、姫のご機嫌は変わりません (*´∀`*)
……というか、いつも笑顔で真っ直ぐ、カウンター(おやつが置いてあるので……)に突進していきます。
お恥ずかしい! (〃’▽’〃)
ご飯は一切残さないし、オヤツだって見逃さないけど (^_^;)
呼吸は荒いし、どことな~く、お疲れ気味。
なので昨日は、さすがに散歩は休ませたけれど……
※元4月は3年前の健康な頃の数値(毎年フィラリアの検査で採血するついでに、健康診断をしてもらってます)
項目 | 基準値 | 元4月 | 4/16 | 4/25 | 5/7 |
WBC 白血球 | 60~170 102/ul | 112 | 186 | 232 | 143 |
RBC 赤血球 | 550~850 104/ul | 651 | 452 | 474 | 521 |
HGB ヘモグロビン | 12~18 g/dl | 17.1 | 11.3 | 11.9 | 13.1 |
HCT 赤血球容積 | 37~55 % | 53.2 | 40.3 | 37.1 | 41.7 |
MCV 平均赤血球容積 | 60~77 fl | 82 | 89.2 | 78.3 | 80.0 |
MCH | 19.5~24.5 pg | 26.3 | 25.0 | 25.1 | 25.1 |
MCHC 血色素濃度 | 32.0~36.0 g/dl | 32.1 | 28.0 | 32.1 | 31.4 |
Plt 血小板 | 20.0~50.0 104/ul | 50.4 | 45.9 | 51.1 | 57.9 |
おや (゜ω゜)
悪くないわね。
採血の時に 「なる程、ちょっと元気が無い?」 な感じだっただけに、嬉しい誤算。
少しずつとはいえ、毎日の鹿肉、ちょっとは効いてるのかな?
だと良いな~……
ともかく、数値的には、良い傾向。
どうやら、ゴールデンウィークの、遊び疲れらしい σ(^◇^;)
こりゃ、パパ・ママ、反省……
そして、外傷性緑内障の左目。
眼球の傷も変形もしっかり残っているけれど……
良くなってないかわりに、悪くもなってない。
つまり、安定しちゃってる。
多分、このままでしょう。
幸い、視力は残ってるし。
これを維持していってあげる事が、これからの課題でしょう。
と、いうわけで。
眼圧下げる飲み薬だけ、減薬して様子を見てみる事に。
点眼薬だけで眼圧が保てるのがベスト。
胃薬:サイトテック 1錠 朝・晩
抗生剤:ビクタスS錠 1錠 朝・晩
免疫抑制剤:イムラン(アザチオプリン)1/2錠 毎日(朝のみ)
ステロイド剤:ペレドニゾロン1/2錠 毎日(朝のみ)
眼圧下げる薬:ダイアモックス1/2錠 1日置きに朝・晩→1日置きで1日1回
……点眼薬も記録しておくべきかしらね?
抗菌点眼薬:オルカビット
抗炎症ステロイド点眼薬:ステロップ
高眼圧症治療剤:チアブート点眼液
さて、診察が終わると。
姫、お待ちかねの!
おやつタイム!! ♪ (@^▽^@)
……母ちゃん、お財布タイム (T-T)
姫は、看護師さんガン見!
母ちゃん……できれば明細見たくない。
今日もたくさん、おやつを貰えました。
新商品おやつ、魚味も堪能した様子。
帰り道、ジャスミンの下で、にっこにこ (@^▽^@)
いつまでも、そうして笑っててね。
来る5月18日(土)に、愛・地球博記念公園にて、介助犬フェスタが開催されます。
愛犬似顔絵や撮影会、躾教室などといったコーナーも有って、愛犬同伴OKなイベントです。
興味の有る方は、是非足をお運び下さい。
↓詳細はこちら
私達も遊びに行きます♪
参加しています。
↑応援の『ポチ』をお願い致します<(_ _)>↓
2013/04/26 (Fri)
貧血に良い食事は?
という質問には、大体が、レバーと答えるだろう。
でもね?
アレは、私が、大の苦手。
……私が (^_^;)
嫌いなモノって、料理もしたくない事ないですか!?
10代の最後で抗癌治療を経験して、その副作用での貧血だった頃、母が一生懸命レバー料理を作ってくれた。
あの手この手で、何とか私が食べれる様にと料理する母の愛は嬉しかったんだが、レバーは嬉しくなかった。
しまいには、『薬だと思って喰え!』 とムリヤリ食べさせられて……ぶっちゃけ、トラウマです。
見たくも触りたくもない……σ(^◇^;)
でも、姫のため…………!!
………………………………すいません、何か他の物ありませんか?
で、鹿。
鉄分その他の栄養が豊富で、低脂肪、高タンパク。
というので、市販の鹿肉ジャーキーは、たびたび買って与えていたのだが……
安くても、50g入りが、398円。
ちょっとした高級品。
父ちゃんと母ちゃんは、98円/100gの肉で食いつないでるのに……
ところが、お友達のベルジアンシェパード君が、普段から生食主体で鹿肉を食べている、と聞き、売ってる所を紹介して貰いました。
近くなので、受け取りに行けるし。
安い。
レバー買うより遙かに安い。
キロ単位で買うので、生はもちろん、ジャーキーの手作りも挑戦♪
(水に極少量の塩麹を溶いて、スライスした鹿肉を1番冷蔵庫で漬け、天日干しにするだけ (*^▽^*) )
※バンサーママさんレシピでは、ほんの少しのニンニクも入れるそうだ。
溶血の原因となるタマネギと同じ成分(アリルプロピルジスルファイド:タマネギやニラといった葱科・百合科の植物に含まれる)より、滋養強壮効果の方が大きいので、少量のニンニクは、犬にも推奨はされている。
のは承知しているが、溶血の引き金になりそうな物は、ちょっと怖いので、ウチでは使いません。
受け取りのついでに、大高緑地公園のドッグランにも行っちゃいます!
本日は、晴れてる間は暑い位だったのに、突然雨が降り出して寒かったりの不安定な天気な上に平日だったけど。
それでも遊び相手は居てくれた。
飲み水用バケツをオモチャに豪快に遊ぶピレネー君、巨体でハチと追いかけっこもしてくれた。
主にはシェパード軍団と遊んでたけど。
(写真の最後尾、まだ生後3ヶ月半の子犬 (゜ω゜)
かわい~~~~~(*´∀`*) )
閑話休題。
獣医さんに確認したが、念の為に、少量ずつ様子を見ながら、との事。
ヤギミルクや鹿肉は、嗜好性は物凄く高いので、食が細くなっている時の起爆剤としてトッピングするのはお勧め。
普通なら。
でも、高タンパク食なので、免疫異常を持っている子の場合は、アレルギーが出てしまう危険も有るわけだ。
本来は低アレルゲンと言われる食材なんだけどね。
で、消化器官周辺はリンパも通っていて、免疫バランスは、消化能力にも影響を及ぼしてしまうらしい。
喜んで食べるからって、一度にたくさんあげてしまうと、突然、下痢になる危険も……
少し前に下血をした時は、それなりに血球数が有ったので、薬を一時中止できたけど。
今はちょっと、そういった事態は避けたいよね……
なので、少しずつ。
慎重に様子を見ながら。
確かに、喜んで食べます (@^▽^@)
ついでにハチも、1回でめっちゃ気に入った様子。
でも、そうそう贅沢はさせてあげられません σ(^◇^;)
ので、ご心配なく (^_^;)
……病犬抱えてると、避けては通れないのよね、医療費問題。
4月は、10万超えました。
姫1匹で……
来る5月18日(土)に、愛・地球博記念公園にて、介助犬フェスタが開催されます。
愛犬似顔絵や撮影会、躾教室などといったコーナーも有って、愛犬同伴OKなイベントです。
興味の有る方は、是非足をお運び下さい。
↓詳細はこちら
私達も遊びに行きます♪
参加しています。
↑応援の『ポチ』をお願い致します<(_ _)>↓
という質問には、大体が、レバーと答えるだろう。
でもね?
アレは、私が、大の苦手。
……私が (^_^;)
嫌いなモノって、料理もしたくない事ないですか!?
10代の最後で抗癌治療を経験して、その副作用での貧血だった頃、母が一生懸命レバー料理を作ってくれた。
あの手この手で、何とか私が食べれる様にと料理する母の愛は嬉しかったんだが、レバーは嬉しくなかった。
しまいには、『薬だと思って喰え!』 とムリヤリ食べさせられて……ぶっちゃけ、トラウマです。
見たくも触りたくもない……σ(^◇^;)
でも、姫のため…………!!
………………………………すいません、何か他の物ありませんか?
で、鹿。
鉄分その他の栄養が豊富で、低脂肪、高タンパク。
というので、市販の鹿肉ジャーキーは、たびたび買って与えていたのだが……
安くても、50g入りが、398円。
ちょっとした高級品。
父ちゃんと母ちゃんは、98円/100gの肉で食いつないでるのに……
ところが、お友達のベルジアンシェパード君が、普段から生食主体で鹿肉を食べている、と聞き、売ってる所を紹介して貰いました。
近くなので、受け取りに行けるし。
安い。
レバー買うより遙かに安い。
キロ単位で買うので、生はもちろん、ジャーキーの手作りも挑戦♪
(水に極少量の塩麹を溶いて、スライスした鹿肉を1番冷蔵庫で漬け、天日干しにするだけ (*^▽^*) )
※バンサーママさんレシピでは、ほんの少しのニンニクも入れるそうだ。
溶血の原因となるタマネギと同じ成分(アリルプロピルジスルファイド:タマネギやニラといった葱科・百合科の植物に含まれる)より、滋養強壮効果の方が大きいので、少量のニンニクは、犬にも推奨はされている。
のは承知しているが、溶血の引き金になりそうな物は、ちょっと怖いので、ウチでは使いません。
受け取りのついでに、大高緑地公園のドッグランにも行っちゃいます!
本日は、晴れてる間は暑い位だったのに、突然雨が降り出して寒かったりの不安定な天気な上に平日だったけど。
それでも遊び相手は居てくれた。
飲み水用バケツをオモチャに豪快に遊ぶピレネー君、巨体でハチと追いかけっこもしてくれた。
主にはシェパード軍団と遊んでたけど。
(写真の最後尾、まだ生後3ヶ月半の子犬 (゜ω゜)
かわい~~~~~(*´∀`*) )
閑話休題。
獣医さんに確認したが、念の為に、少量ずつ様子を見ながら、との事。
ヤギミルクや鹿肉は、嗜好性は物凄く高いので、食が細くなっている時の起爆剤としてトッピングするのはお勧め。
普通なら。
でも、高タンパク食なので、免疫異常を持っている子の場合は、アレルギーが出てしまう危険も有るわけだ。
本来は低アレルゲンと言われる食材なんだけどね。
で、消化器官周辺はリンパも通っていて、免疫バランスは、消化能力にも影響を及ぼしてしまうらしい。
喜んで食べるからって、一度にたくさんあげてしまうと、突然、下痢になる危険も……
少し前に下血をした時は、それなりに血球数が有ったので、薬を一時中止できたけど。
今はちょっと、そういった事態は避けたいよね……
なので、少しずつ。
慎重に様子を見ながら。
確かに、喜んで食べます (@^▽^@)
ついでにハチも、1回でめっちゃ気に入った様子。
でも、そうそう贅沢はさせてあげられません σ(^◇^;)
ので、ご心配なく (^_^;)
……病犬抱えてると、避けては通れないのよね、医療費問題。
4月は、10万超えました。
姫1匹で……
来る5月18日(土)に、愛・地球博記念公園にて、介助犬フェスタが開催されます。
愛犬似顔絵や撮影会、躾教室などといったコーナーも有って、愛犬同伴OKなイベントです。
興味の有る方は、是非足をお運び下さい。
↓詳細はこちら
私達も遊びに行きます♪
参加しています。
↑応援の『ポチ』をお願い致します<(_ _)>↓
2013/04/25 (Thu)
自己免疫性溶血性貧血と闘っている愛犬、姫の日記です。
ゴールデンウィークの帰省前に、状態確認。
姫は結構、病院が大好きだ。
病院に着いても、こんな顔。
さて、ヤンチャが過ぎて、どっかにぶつけた(目の傷が見事な一直線なので、壁の角じゃなかろうかと思われる……(^_^;) )外傷が元で緑内障に至った左目。
眼圧が上がっても散瞳(瞳孔が開きっぱ)するんだが、反対に、散瞳すると房水と呼ばれる液体が過剰に溜まってしまい、それで眼圧が上がる事も有る、と。
じゃぁ、この瞳孔が開きっぱなしなのをどうにか出来たら、眼圧下げられる?
「ん~…………縮瞳剤が有る事は有るんだよね。実はね、医学的にはこの検査もするんだけどね……
ただ、眼圧を上げる作用も有るから、眼圧コントロールが出来てないウチは使いたくないのが、一つ。
あとね~……刺激が強いんだよね……
ボク、だから、コレ好きじゃないんだよなぁ……」
と、言いながらも、注してくれました。
「うわ~~~~~……ご、ごめん。母ちゃん、余計な事言った!」
その顔見た瞬間に、母ちゃん、姫に謝ってた。
縮瞳剤を点眼してほんの数秒で、姫の顔が、何ともいえず、しわい…… (>_<)
左目しばしば。
「痛い、という程ではないとは思うんだけど、違和感は凄いみたいで、それが瞳孔を収縮させるんだけど……(――;)
診断に大きくは影響しないし、その割には、嫌な想いをさせちゃうし。
だから、できれば、しないであげたい検査なんだよね。
折角点眼したからには、ちゃんと診断するけどね ( ̄∇ ̄) 」
タイマー(キッチンタイマー!?)セットして1分と10分。
瞳孔の動き無し。
う~む……(――;)
どうなります事か……?
※元4月は3年前の健康な頃の数値(毎年フィラリアの検査で採血するついでに、健康診断をしてもらってます)
平行線?
若干、良い傾向かも?
微妙な感じ? (^_^;)
難しい子です……σ(^◇^;)
薬はそのまま。
胃薬:サイトテック 1錠 朝・晩
抗生剤:ビクタスS錠 1錠 朝・晩
免疫抑制剤:イムラン(アザチオプリン)1/2錠 毎日(朝のみ)
ステロイド剤:ペレドニゾロン1/2錠 毎日(朝のみ)
眼圧下げる薬:ダイアモックス1/2錠 1日置きに朝・晩
帰り道で見付けた花壇。
ちょっと暑い位の陽気ではあるけれど、姫は気持ち良さそ~♪
来る5月18日(土)に、愛・地球博記念公園にて、介助犬フェスタが開催されます。
愛犬似顔絵や撮影会、躾教室などといったコーナーも有って、愛犬同伴OKなイベントです。
興味の有る方は、是非足をお運び下さい。
↓詳細はこちら
私達も遊びに行きます♪
参加しています。
↑応援の『ポチ』をお願い致します<(_ _)>↓
ゴールデンウィークの帰省前に、状態確認。
姫は結構、病院が大好きだ。
病院に着いても、こんな顔。
さて、ヤンチャが過ぎて、どっかにぶつけた(目の傷が見事な一直線なので、壁の角じゃなかろうかと思われる……(^_^;) )外傷が元で緑内障に至った左目。
眼圧が上がっても散瞳(瞳孔が開きっぱ)するんだが、反対に、散瞳すると房水と呼ばれる液体が過剰に溜まってしまい、それで眼圧が上がる事も有る、と。
じゃぁ、この瞳孔が開きっぱなしなのをどうにか出来たら、眼圧下げられる?
「ん~…………縮瞳剤が有る事は有るんだよね。実はね、医学的にはこの検査もするんだけどね……
ただ、眼圧を上げる作用も有るから、眼圧コントロールが出来てないウチは使いたくないのが、一つ。
あとね~……刺激が強いんだよね……
ボク、だから、コレ好きじゃないんだよなぁ……」
と、言いながらも、注してくれました。
「うわ~~~~~……ご、ごめん。母ちゃん、余計な事言った!」
その顔見た瞬間に、母ちゃん、姫に謝ってた。
縮瞳剤を点眼してほんの数秒で、姫の顔が、何ともいえず、しわい…… (>_<)
左目しばしば。
「痛い、という程ではないとは思うんだけど、違和感は凄いみたいで、それが瞳孔を収縮させるんだけど……(――;)
診断に大きくは影響しないし、その割には、嫌な想いをさせちゃうし。
だから、できれば、しないであげたい検査なんだよね。
折角点眼したからには、ちゃんと診断するけどね ( ̄∇ ̄) 」
タイマー(キッチンタイマー!?)セットして1分と10分。
瞳孔の動き無し。
う~む……(――;)
どうなります事か……?
※元4月は3年前の健康な頃の数値(毎年フィラリアの検査で採血するついでに、健康診断をしてもらってます)
項目 | 基準値 | 元4月 | 3/30 | 4/16 | 4/25 |
WBC 白血球 | 60~170 102/ul | 112 | 272 | 186 | 232 |
RBC 赤血球 | 550~850 104/ul | 651 | 504 | 452 | 474 |
HGB ヘモグロビン | 12~18 g/dl | 17.1 | 12.1 | 11.3 | 11.9 |
HCT 赤血球容積 | 37~55 % | 53.2 | 36.6 | 40.3 | 37.1 |
MCV 平均赤血球容積 | 60~77 fl | 82 | 72.6 | 89.2 | 78.3 |
MCH | 19.5~24.5 pg | 26.3 | 24.0 | 25.0 | 25.1 |
MCHC 血色素濃度 | 32.0~36.0 g/dl | 32.1 | 33.1 | 28.0 | 32.1 |
Plt 血小板 | 20.0~50.0 104/ul | 50.4 | 51.2 | 45.9 | 51.1 |
平行線?
若干、良い傾向かも?
微妙な感じ? (^_^;)
難しい子です……σ(^◇^;)
薬はそのまま。
胃薬:サイトテック 1錠 朝・晩
抗生剤:ビクタスS錠 1錠 朝・晩
免疫抑制剤:イムラン(アザチオプリン)1/2錠 毎日(朝のみ)
ステロイド剤:ペレドニゾロン1/2錠 毎日(朝のみ)
眼圧下げる薬:ダイアモックス1/2錠 1日置きに朝・晩
帰り道で見付けた花壇。
ちょっと暑い位の陽気ではあるけれど、姫は気持ち良さそ~♪
来る5月18日(土)に、愛・地球博記念公園にて、介助犬フェスタが開催されます。
愛犬似顔絵や撮影会、躾教室などといったコーナーも有って、愛犬同伴OKなイベントです。
興味の有る方は、是非足をお運び下さい。
↓詳細はこちら
私達も遊びに行きます♪
参加しています。
↑応援の『ポチ』をお願い致します<(_ _)>↓
■ プロフィール ■
HN:
風間
性別:
女性
自己紹介:
ハチ(オス)
ラブラドール・レトリーバー
2011年7月3日生まれ
介助犬候補として生まれるも、身体的な理由でキャリアチェンジ
2012年11月10日に我が家にやって来た
大柄だが不器用でビビリな優しい子
ぼたん(メス)
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
2013年3月22日生まれ
生後7ヶ月までペットショップで売れ残っていた
オヤツの為なら体格差4倍近いハチ兄ちゃんも蹴散らす食欲魔神なヤンチャ姫
★実家の犬達★
陸&海
実家のジャック・ラッセル・テリア兄妹
暴君と女帝の呼び名を冠する最強コンビ
★お星様になった先輩犬★
アリス(メス)
ラブラドール・レトリーバー
2000年11月5日生まれ
2012年9月29日没
地震も雷もへっちゃらでヘソ天で寝ていられる程、いつでもどこでも泰然と構え(すぎ……(^_^;))ていたマイペースっ子
姫(メス)
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
2001年7月13日生まれ
2013年10月9日没
2011年1月に『自己免疫性(免疫介在性)溶血性貧血(IMHA)』と診断を受けて2年9ヶ月に亘って闘病を続け生き抜いてくれた 『転げまわる婆』 な、お転婆老犬
ハチ(オス)
ラブラドール・レトリーバー
2011年7月3日生まれ
介助犬候補として生まれるも、身体的な理由でキャリアチェンジ
2012年11月10日に我が家にやって来た
大柄だが不器用でビビリな優しい子
ぼたん(メス)
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
2013年3月22日生まれ
生後7ヶ月までペットショップで売れ残っていた
オヤツの為なら体格差4倍近いハチ兄ちゃんも蹴散らす食欲魔神なヤンチャ姫
★実家の犬達★
陸&海
実家のジャック・ラッセル・テリア兄妹
暴君と女帝の呼び名を冠する最強コンビ
★お星様になった先輩犬★
アリス(メス)
ラブラドール・レトリーバー
2000年11月5日生まれ
2012年9月29日没
地震も雷もへっちゃらでヘソ天で寝ていられる程、いつでもどこでも泰然と構え(すぎ……(^_^;))ていたマイペースっ子
姫(メス)
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
2001年7月13日生まれ
2013年10月9日没
2011年1月に『自己免疫性(免疫介在性)溶血性貧血(IMHA)』と診断を受けて2年9ヶ月に亘って闘病を続け生き抜いてくれた 『転げまわる婆』 な、お転婆老犬
■ カレンダー ■
■ ブログ内検索 ■
■ 最新記事 ■
■ カテゴリー ■
■ リンク ■
■ フリーエリア ■
■ 最古記事 ■
■ 最新トラックバック ■
■ P R ■
■ アクセス解析 ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera