忍者ブログ
1年後の生存率が50%以下だという難病『免疫介在性(自己免疫性)溶血性貧血(IMHA)』に罹ってしまった姫

そんな愛犬の経過を中心に、日々のアレコレを綴り始めたのが切欠のブログです

現在は、介助犬候補だったキャリアチェンジ犬のハチと、売れ残り犬 ぼたん のドタバタ日常日誌です
[104] [102] [103] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94
2024/03/29 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/08/17 (Wed)

最近『男前豆腐』にハマッている。
豆腐の甘味がしっかりとあって、美味しい。

ので、豆腐の上にバターと醤油で軽く炒めたキノコ類をかけ、チーズを乗せて焼くだけの、グラタン風とか、
豆腐サラダに豚の冷しゃぶ乗せて、ポン酢ジュレを掛けたサラダとか、
結構色々と楽しめる。

なんと、男前豆腐点の実録豆腐料理集、なるレシピ本まで発売されている!


で、今回はレシピ本を参照に豆腐の茶碗蒸し。
冷や奴用の豆腐って3パック入りだったりするので、1個余ったのを、どーしよーかな~と、なるので、ウチではそんな時に活躍するメニュー。
IMG_2410.jpg

★生地の材料(4人分)
柔らかめの(奴用)絹ごし豆腐  120g
卵  2個
粉末出しの素  小さじ1
水  300cc
塩  5g
醤油  大さじ1弱

具はお好みで。
あまりたくさんでない方がおすすめ。

★作り方
1. 生地の材料を全てボウルに入れて、滑らかになるまで混ぜる。
2. 具を入れた器に生地を分け入れる。
3. 蒸気の上がった蒸し器で15分程、蒸す


これだけです。

これは、生地を漉さなくても、舌触りの滑らかな茶碗蒸しになります。
冷やしても美味しいので、とっても夏向けなメニュー。
因みに、最初に作った時は好物の銀杏を入れたのだが、アレは冷めると苦みが強くなる。
なので、2度目からは入れてない。

冷やしても美味しい具を選ぶのが、良いでしょう。
長芋とかおくらとか、そういった夏野菜とは相性が良いと思う。
でも入れすぎると滑らか食感の生地が存分に楽しめないので、少なめで。

レシピ本では具材は無しで紹介してますが、私は入れてます。


何にせよ、簡単お手軽ですので、是非。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■ プロフィール ■
HN:
風間
性別:
女性
自己紹介:

ハチ(オス)
ラブラドール・レトリーバー
2011年7月3日生まれ
介助犬候補として生まれるも、身体的な理由でキャリアチェンジ
2012年11月10日に我が家にやって来た
大柄だが不器用でビビリな優しい子


ぼたん(メス)
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
2013年3月22日生まれ
生後7ヶ月までペットショップで売れ残っていた
オヤツの為なら体格差4倍近いハチ兄ちゃんも蹴散らす食欲魔神なヤンチャ姫


★実家の犬達★

陸&海
実家のジャック・ラッセル・テリア兄妹
暴君と女帝の呼び名を冠する最強コンビ


★お星様になった先輩犬★

アリス(メス)
ラブラドール・レトリーバー
2000年11月5日生まれ
2012年9月29日没
地震も雷もへっちゃらでヘソ天で寝ていられる程、いつでもどこでも泰然と構え(すぎ……(^_^;))ていたマイペースっ子


姫(メス)
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
2001年7月13日生まれ
2013年10月9日没
2011年1月に『自己免疫性(免疫介在性)溶血性貧血(IMHA)』と診断を受けて2年9ヶ月に亘って闘病を続け生き抜いてくれた 『転げまわる婆』 な、お転婆老犬
■ カレンダー ■
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
■ ブログ内検索 ■
■ 最新記事 ■
■ フリーエリア ■
■ 最新コメント ■
[07/05 KOALA]
[03/09 くーまま]
[12/03 くーまま]
[08/05 くーまま]
[07/05 ハチのパピーホームです]
■ 最新トラックバック ■
■ P R ■
■ アクセス解析 ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera
忍者ブログ [PR]