忍者ブログ
1年後の生存率が50%以下だという難病『免疫介在性(自己免疫性)溶血性貧血(IMHA)』に罹ってしまった姫

そんな愛犬の経過を中心に、日々のアレコレを綴り始めたのが切欠のブログです

現在は、介助犬候補だったキャリアチェンジ犬のハチと、売れ残り犬 ぼたん のドタバタ日常日誌です
[137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147
2024/11/27 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/08/08 (Mon)
自己免疫性溶血性貧血と闘っている愛犬、姫の日記です。
 
 
 
さて、今日の血液検査の結果は以下の通り
4月は昨年の健康な頃の数値(毎年フェラリアの検査で採血するついでに、健康診断をしてもらってます)
項目
基準値
4月
08/01
08/08
WBC 白血球
60~170  102/ul
112
106
111
RBC 赤血球
550~850  104/ul
651
668
630
HGB ヘモグロビン
12~18  g/dl
17.1
14.5
14.0
HCT 赤血球容積
37~55  %
53.2
45.6
42.7
MCV 平均赤血球容積
60~77  fl
82
68.3
67.8
MCH
19.5~24.5  pg
26.3
21.7
22.2
MCHC 血色素濃度
32.0~36.0  g/dl
32.1
31.8
32.8
Plt 血小板
20.0~50.0  104/ul
50.4
53.4
58.0
 
 
先生の第一声が、
 
「う~ん……ものすごく、ビミョー……」
 
と、いうのも、上向いていた赤血球関連の数値が全体的にすこ~し、下がっている。
一項目だけなら良かったんだけど、全体的に。
ステロイドを減らした影響かもしれない……
 
が、肝機能値も若干上がってるので、希望としてはステロイドを減らしたい。
 
と、いうわけで、予定通り、ステロイドは2日に1回に切り替える。
が、その影響で更に数値の下降が加速されるのが怖いので、再検査は1週間後。
 
 
1週間後……
 
 
「先生、お盆休みは?」
 
「基本的に、ありません」
 
 
余計な心配してしまいましたが……スタッフは交代でお休みするみたいだけど……
先生、倒れないでね……
 
 
 
話しが逸れた!
 
 
 
ともかく、1週間後の血液検査の数値如何で、ステロイドは、このまま減らして切るのか、強肝剤併用してでも1日1回に戻すのかを、検討する事に。
 
 
 
えー、こんなんですが、相変わらず、姫はとっても元気です。
 
アリスのご飯は毎食狙ってるし……
 
今日は、病院の受付カウンターの前に踏ん張って、動かなかった!
 
いっつもおやつが貰えるもんだから、帰るよー、と引っ張っても動かず。
抱っこしようとしたら、激しく抵抗。
必死の形相で、カウンター向こうの看護師さんを見上げてました(笑)
 
因みに今日も散々貰った後なんですけどぉ?
 
 
ステロイド無しでも安定してくれると、嬉しいなぁ……
秋になって、涼しくなったら、またいっぱい散歩して、皆と遊びたいもんね?
 
(この暑い時期は、夜遅くなってから短距離の散歩しか行かないので。
今は皆と会えません。
 
アリスがね、流石に去年辺りから夏場だけは、長距離歩かせると尻尾と首が下がって来るようになったから。
 
あと3ヶ月で11歳になるんだもんなぁ……)
 
 
↓ がんばれ、姫!

拍手[0回]

PR
2011/08/07 (Sun)

自宅で簡単、なんちゃって燻製。

ただし、今回は失敗例(笑)

出がらしの茶葉で燻製が出来る事は、前々から知っていた。
と、いうか、確か1度やっている。
元ネタは伊藤家の食卓だったか?

ともかく、中華鍋など、空だきできる鉄鍋の類いにアルミホイルをしき、ソコに出がらしの茶葉を広げ、砂糖をまぶして火に掛ける。
※最初、強火。割とすぐに煙が立ち始めるので、そこからは火を中火から弱火に。
網を掛け、食材を並べ、ふたをして燻せば良い。
※火を通す必要の無い物(チーズなど)は数分。魚介などは10分程度、肉などは数十分から1時間程度を目安に。

という、ものだ。


ここ数日、水出し紅茶やら緑茶やらがプチブームで、茶葉がいっぱい出るもんだから、ふと思い出して、久しぶりにやってみた。


鮭と、ゆで卵。

 


…………………おやぁ?

最初煙は立ったが、イマイチ色付きが良くないぞ?

食べてみると、まぁ、一応ほんのりと燻製の香りがする、ことは、する……あくまでも、一応。
が、燻製特有の、あの旨みが……

 

遅ればせながら調べなおしてみると。


食材は塩して、冷蔵庫で1日以上できれば数日、置かねばならんらしい!
外干しで1日でも良い。
茶葉も冷蔵庫で乾かしておくのが良いとか(かりかりにまではしないように)
ゆで卵は塩ゆですれば良いみたい。

生のまんまではイカンみたいだ……!

アウチ……

近いうちにリベンジだ……!!!!!
(燻製のプチブームが来そう……一夜干しなんかだとまんまやって良いそうだから……干物買って来ようかな、取り敢えず)

行き当たりばったりすぎでしょう……(残念)

拍手[0回]

2011/08/04 (Thu)

かわいいパンチラ


何も言う必要は無いだろう。

 

ただ見てくれれば。





これぞ、パンチラ!

 

o0500037511392729629.jpg

 参照元:Twitpic


ふきだしません?

本当にめちゃくちゃ、かわいいんですけど!

拍手[0回]

2011/08/01 (Mon)
自己免疫性溶血性貧血と闘っている愛犬、姫の日記です。
 
 
 
さて、今日の血液検査の結果は以下の通り
4月は昨年の健康な頃の数値(毎年フェラリアの検査で採血するついでに、健康診断をしてもらってます)
項目
基準値
4月
07/23
08/01
WBC 白血球
60~170  102/ul
112
117
106
RBC 赤血球
550~850  104/ul
651
581
668
HGB ヘモグロビン
12~18  g/dl
17.1
12.6
14.5
HCT 赤血球容積
37~55  %
53.2
40.0
45.6
MCV 平均赤血球容積
60~77  fl
82
68.8
68.3
MCH
19.5~24.5  pg
26.3
21.7
21.7
MCHC 血色素濃度
32.0~36.0  g/dl
32.1
31.5
31.8
Plt 血小板
20.0~50.0  104/ul
50.4
42.8
53.4
 
 
そろそろ一度ステロイドの副作用の方の検査も。
 
とはいうものの、ステロイドの量は前回とは比べものにならない位のレベルで済んでいるので。
 
案の定総蛋白、コレステロールやらの数値は全く問題なし。
GPT ASTやら、ALP アルカリフォスファスターゼ、ガンマGTといった、肝機能系の数値が少しずつ基準値をオーバーしているけれど、ほんの少し。
前回を思えば、殆ど気にならない。
しかも、既にステロイドは減らして行ってる段階だしね。
 
 
 
さてさて。
 
「他に何か気になる事はありませんか?」
 
毎回訊かれる事なんだけど。
今回は。
 
最近、ちょっと空咳が……
もう貧血は解消できてるから、息切れではないでしょうが、散歩の後しばらく続くので……
暑さも有るから、そのせいかもしれないけど。
(アリスより姫の方が暑がりだから)
 
先生曰く。
今のところリンパの腫れなども見られないから、可能性として大きいのは……
 
引っ張りすぎ……
 
 
 
あー…………うん。
 
はい。バレてました?
 
そう。
アリスはね。
大型犬だから、最初からそのつもりで、私も一生懸命教えたのよ。
 
つけ。
 
だって、ラブラドールに引っ張られたら、流石にたまらないし。
制御できないと、公道歩いてて車に引っかけられたりする危険が有るから。
 
2匹に増えてからは尚更ね。
 
一人で2匹連れて歩こうと思ったら、とにかくデカイ子には大人しくしていてもらわないと……
 
 
 
で、姫。
これはな……
力業でどうとでもなるもんだから、つい……テヘ (いけません! 本当はね)
 
はい、自由奔放というか、まぁ、そんな感じで……
 
 
一応、アリスのする事を見て育ってて、基本的にそれに習ってるので。
出来ないこともない。
短時間なら、つけ、もしてくれる。
ただ、我慢はきかない。
 
 
パワフルな犬なので。
多分、自分で自分の首を絞めて、喉を痛めてるのかなぁ……?
と……
(まさに文字通り!)
 
 
ただ、気管支の感染症も否定できない。
今年の夏は、湿気がまた凄い。
ちょこちょこと雨が降るせいで、普段から70%とかザラだし、雨の後はすぐに80%越えてくる。
そんな湿度の期間が長い。
 
雑菌やカビといったものは、湿度70%を越えると、ものすごく繁殖するのだそうで。
 
今はステロイドで雑菌類への抵抗力を抑えているので、感染症の危険はどうしても増すわけで。
念の為に暫くは注意して見ておくように、とのお達しです。
 
 
 
「今年は特に、皆さん室温には気を遣ってるけど、本当は湿度をもう少し気にして欲しいんだよね、獣医的に……」
 
と、先生も気にしてます。
 
なるべく、湿度は60%位に保てるように、努力を……
 
 
難しいなぁ……(苦笑)
 
でも、食中毒とかも同じなので、皆さんも、湿度は少し気を付けましょうね。
因みに、ウチは湿度計付の温度計を買いました!

拍手[0回]

2011/07/24 (Sun)

IMG_2405.jpg巨大なかぼちゃを貰った。
かぼちゃの下はまな板。ミニサイズではございません(笑)

と、いうわけで。
ニョッキ!

一般的にはじゃがいもで作るニョッキだけど、かぼちゃで。
では、いざ。

★材料(3~4人分)
かぼちゃ(ワタと皮を除いて煮物にする位に切り分ける) 約600g
強力粉(無ければ薄力粉でも、多分大丈夫)   150g
塩  ひとつまみ

★作り方
1. かぼちゃをラップで包み、レンジで火を通す
(串をさして、すっと通ればOK。600Wで6~7分くらい)

2. ボウルに移し、粗熱が取れたらバーミックスやマッシャーで潰す

3. 小麦粉を入れまぜ、一つに纏める
※かぼちゃの水分に左右されるので、緩いようなら、小麦粉を足す。
逆に水分が足らないようなら、溶き卵を少しずつ混ぜて調整する。

4. 打ち粉を下台の上で、作業しやすい大きさに切り分け(1/4くらい)生地を棒状に伸ばし丸めて、1.5cm幅に切り分ける(切り分けた生地にも粉をまぶしておく)

5. 4に、フォークの背などで飾りを入れる
(ソースが絡みやすくなるので、一手間、かけましょう)

6. 塩をした熱湯で、茹でる
※浮き上がってきてから1分くらい茹でてから、上げる


これで、ニョッキ自体は完成ですが。
ソースをどうするか……?

IMG_2409.jpg先日ペンネ用に用意したトマトとツナのソースが残っているので、一部はそれで。
粉チーズをたっぷりかけて。いえ、お好みでどうぞ。
だがしかし、これはトマトの味が勝ちすぎて、ニョッキのかぼちゃが生かせていない。
ふつーに美味しいので、お好きな方は、勿論これでも良いのですが。



次。
IMG_2407.jpg
刻んだニンニクとバター10g程をフライパンに掛け、セージ、しめじや舞茸を軽く炒めたところへ茹でたニョッキを加える。
生クリーム1カップ、粉末コンソメ小さじ1、塩少々・粗挽き黒胡椒を入れ、中火にし、とろみが出てきたら粉チーズ大さじ1を入れ、優しく混ぜる。
これも器に盛ってから、お好みで粉チーズを。

実際に作ったのは以上だけれど、
刻みセージ(またはバジル)と溶かしバターに絡めただけで器に盛って、粗挽き黒胡椒と粉チーズを掛けて、とかでも良いと思う。

何にせよシンプルな方が、せっかく使ったかぼちゃの自然な甘味を、堪能できて良いな、と。

旬の野菜は美味しいし、複雑な料理ではないので、是非是非、チャレンジしてみて下さい。

因みに、ウチは取り除いたかぼちゃの皮はレンジでチンして、犬達のご飯になります。甘くて、大好きなのだ。
捨てるの勿体ないから、それこそ細切りにでもして、盛りつけたニョッキに散らしても綺麗かもね。

↓ 美味しそう、作ってみたいと思ったら、ポチッとお願いします

拍手[0回]

<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
■ プロフィール ■
HN:
風間
性別:
女性
自己紹介:

ハチ(オス)
ラブラドール・レトリーバー
2011年7月3日生まれ
介助犬候補として生まれるも、身体的な理由でキャリアチェンジ
2012年11月10日に我が家にやって来た
大柄だが不器用でビビリな優しい子


ぼたん(メス)
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
2013年3月22日生まれ
生後7ヶ月までペットショップで売れ残っていた
オヤツの為なら体格差4倍近いハチ兄ちゃんも蹴散らす食欲魔神なヤンチャ姫


★実家の犬達★

陸&海
実家のジャック・ラッセル・テリア兄妹
暴君と女帝の呼び名を冠する最強コンビ


★お星様になった先輩犬★

アリス(メス)
ラブラドール・レトリーバー
2000年11月5日生まれ
2012年9月29日没
地震も雷もへっちゃらでヘソ天で寝ていられる程、いつでもどこでも泰然と構え(すぎ……(^_^;))ていたマイペースっ子


姫(メス)
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
2001年7月13日生まれ
2013年10月9日没
2011年1月に『自己免疫性(免疫介在性)溶血性貧血(IMHA)』と診断を受けて2年9ヶ月に亘って闘病を続け生き抜いてくれた 『転げまわる婆』 な、お転婆老犬
■ カレンダー ■
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
■ ブログ内検索 ■
■ 最新記事 ■
■ フリーエリア ■
■ 最新コメント ■
[07/05 KOALA]
[03/09 くーまま]
[12/03 くーまま]
[08/05 くーまま]
[07/05 ハチのパピーホームです]
■ 最新トラックバック ■
■ P R ■
■ アクセス解析 ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera
忍者ブログ [PR]