忍者ブログ
1年後の生存率が50%以下だという難病『免疫介在性(自己免疫性)溶血性貧血(IMHA)』に罹ってしまった姫

そんな愛犬の経過を中心に、日々のアレコレを綴り始めたのが切欠のブログです

現在は、介助犬候補だったキャリアチェンジ犬のハチと、売れ残り犬 ぼたん のドタバタ日常日誌です
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56
2024/11/25 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/01/16 (Thu)
今日の月はとっても奇麗でしたね~♪



散歩から帰って来る最中の月が一番見事だったけれど……流石に1人で2匹連れ歩く時に一眼はなかなか持ち歩けない……

ので、帰ってからカメラひっつかんで、撮影。
ちょっと雲が有る位の方が絵としてはおもしろい。
ただし、雲の流れは不定で “これだ~!!!!!” ってチャンスは少ないんだけどね~ ( ̄∇ ̄)





さて。
お友達と遊ぶ事を制限されて、ほてほてと歩くだけの散歩ばかりで、ちょっと鬱憤溜まり気味なハチと ぼたん。

晩ご飯の前に、ちょいと勢い良く ぼたん がハチに食って掛かった。
ぼたん ってば、ちょいや~! と飛びかかって耳に噛み付いてぶら下がるもんだから、ハチはたまった物ではない。
ご飯前で気も立っていたのか?
飛びかかった ぼたん もいつもより荒っぽかったし、それに対してのハチも、いつもよりも本気度上がった反撃が……

じゃれ合い程度は、大小のサイズ差が有ろうと、双方で折り合い付けられているので、放置。
知らない人から 「小さい犬が襲われてる~……」 と実際に何度か言われた様な荒っぽい遊び方だけど……じゃれ合いの域を出ていない事が分かっているので、放置。
普段は本当に、上手に加減しながら、じゃれ合ってるんですもん。

が、今日のは、ちょっと様子が違った。
本格的なケンカになりそうな、何やら不穏な緊張が瞬間的に。
ので……
ハチの名前を一喝。
それでハチはちゃんと止まれた。

で、すっと、ハチが離れた所で、一喝にビックリした ぼたん もヒートダウン。





が……

……イジけたハチが、コタツに潜り込んで、ご飯だよ、と呼んでも出てこない……



ハチと ぼたん、隣り合っての給餌なんだけど、側に居たくないらしくて、ぼたん が食べ終わって立ち去るまで、離れて見てるだけ。

母ちゃんが父ちゃんに叱られました……
仕掛けたのは ぼたん の方なのに、しかも名前で怒って。



でもね。
家の中だけの事なら、確かに、ぼたん が発端で、反撃されて多少の怪我をしたところで、それも止む無し、で済ませられるけど。
(ぼたん の教育の為にも、一瞬、済まそうか、とも思ったけど……)
外ではそうはイカない。
家の中と外と、そこまでハチに区別付けろ、とは要求出来ない以上、どちらであっても度を超した興奮は止めてやらなきゃ。
(だいたい、そもそもが中で出来ない事は外ではもっと出来ない)

体が大きい。
つまり、物理的なパワーが決定的に違うんだもん。
小さな犬が大型犬に怪我を負わせるのは難しいけれど、大型犬が小型犬を怪我させるのは簡単なんだから。
下手すりゃ、悪気なんか無くたって、超小型犬相手なら踏んづけちゃっただけでも、相手は怪我をしかねない。
大好きな大好きなドッグランで、万が一にも、ハチを加害犬にはしたくない。

酷な様だけど、大きく強い個体はその分の我慢もしなければ。
それが結局は、ハチを守る事になる。





と、思ったんだけど……
やりすぎた……?

ハッちゃんデリケートだから (;゜ロ゜)
本っっっ気で、イジけちゃったよ (゜Д゜;)

デザートのみかんを前にしても、微妙に遠巻き。
その後もコタツの中(ぼたん が今の所唯一入っていかない、ハチにとっての安全地帯)から出てこない。

魚の皮を干したオヤツで釣ってみる。
おそるおそる出て来たハチに、まずはデカイの。
その目の前で ぼたん に小さいのを渡し、更にはハチにはお代わり追加。
その間、絶対に ぼたん は近付けない様にガード。

ごめんなさい <(_ _)>
どうかこれで、ご機嫌直して下さい。



「大型犬は優しいね。大人しくて賢くて良いね~」
って、言って戴ける大型犬ですが、良い子でいてもらう為には、それ相応の下地と苦労が有るんです。
大型犬であるってだけで、生まれた瞬間から優しくて大人しくて賢い犬なわけではありません。
大型犬の子犬の相手は、本当に大変なんだから!
(破壊神……)
放っといたら、そのまま手に負えない巨大な子犬の出来上がり。
小型犬みたく、力業ではどうにもならない。
身体能力では犬の方が上だから、太刀打ち出来ない。

ハチの場合は、幼少期の基礎教育をパピーホームさんが頑張ってくれているので。
引き継いだ私達はそれを無駄にしないように、頑張らないと。



なんだけどね~……
難しいね~……
修行が足りませんね~…… _| ̄|○

因みに、ぼたん は何事も無かった様に、ケロッとしてる σ(^◇^;)






参加しています
にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
↑応援の『ポチ』をお願い致します<(_ _)>↓

拍手[6回]

PR
2014/01/12 (Sun)
恒例となりました、動物霊苑での合同法要を終えました後の、付き合ってくれたワンズのお楽しみ。
本日の行き先は、三好池。
池を周回するコースは4.5Kmで、平地徒歩散歩としては、丁度良い感じ。



ここでの見所は、冬の桜。

まず、駐車場から池までの間で見られたのが、コブクサクラ(子福桜)



秋から冬に咲く桜としては、有名なのがシキザクラ(四季桜)だけど、実は他にも有ったらしい。

で、その四季桜も周回コース上に有った。



どちらも、ちょっと時期が遅いらしくて、枯れてしまっている花が多いのだけど、極寒の中で見る桜も乙な物です (*´∀`*)

水を背景にした桜。



晴れた空の下なら、奇麗だったろうけれど……

日の入り前で暗くなってきていた事もあって、ちょっと残念な写真のみとなりました <(_ _)>



本日は回りきれなかったけれど、どうやら池を周回するコース以外にも、公園も有るらしい。
外から見た感じでは、おそらくハチと ぼたん はこっちの方が好みだろう。
(もう暗くなりかけていて、ちゃんとは確認出来ず……)

他にも 『徒歩5分・テラス席は犬連れOK』 というカフェの看板も発見 (^.^)

ここも改めて、探索に来ねば!

でも、今日は今日で、楽しかったよ~♪



(ぼたん、木の枝かじりに夢中)




参加しています
にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
↑応援の『ポチ』をお願い致します<(_ _)>↓

拍手[7回]

2014/01/11 (Sat)
ケンネルコフに罹っちゃったハチの通院日。
随分と良くなってます。

昨夜で薬が最後だったけれど、今朝はちょっと時間をおいても、もう咳は出ません。

良い感じ~♪



本犬も具合が良い自覚が有るのか否か?
診察室に入るのには若干抵抗したものの……

なんと!



診察台に、自ら飛び乗った!

これは、初めての事!!

しかも、今日はガタガタブルブルしてない!

急にどんな心境の変化だ!?



リンパ腺の腫れがもう少し残っているので、抗生物質と抗ヒスタミン剤のみ、あと1週間。
咳止めは終了♪
注射も無しで、今日はアッサリご機嫌に、診察お終い。
看護師さんからたっぷりご褒美のオヤツを貰って……今度は帰りたくないよ~ (;。;)

どんな変わり身だ~~~~~ Σ(゜Д゜;)/



調子良さそうだったので、今日は散歩がてら、ほてほて徒歩で出掛けたので、ついでに近くの公園にも寄ってみる。



ここは ↓ 姫も病院帰りによく立ち寄った、公園。



春は花が奇麗だから、温かくなったら、今度は皆で来ようね♪



どーでも良いけど、相変わらず、1人対1匹だと、ハチってば本当に静かだね。
人数が増える程、るんたった、ご機嫌になる。
引っ張る程に、テンションUP

その反動か?

帰った途端に、ぼたん と室内運動会!
(因みに、階段周辺のガジガジ痕は、ぼたん の仕業です…… (――;) )



勢いよく走りすぎて、吸着マットまでベロ~ンとめくりあがる σ(^◇^;)



どんだけ~~~~~!?



なお、随分と回復してますが、残念ながら、ドッグランは、もうあと1週間、我慢しましょうね。
とのお達しです。
あと少しだけ、我慢して、しっかりと治そうね、ハチ。




参加しています
にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
↑応援の『ポチ』をお願い致します<(_ _)>↓

拍手[7回]

2014/01/08 (Wed)
今日のオヤツ♪



写真、たまたま赤目に映ったけれど……似合いすぎ?
がお~ん (笑´∀`)

うかうかしてると、ぼたん が横取りに来てしまうので、ハチはちょっと離れた所へそそくさと移動。
で、行った先は……?



トイレの前にど~~~~~ん♪

「ハチ~~~~~ (;゜ロ゜) どいて~~~~~ (;。;)」

父ちゃんが入っていた (笑´∀`)/




そういえば、ハチが体調を崩す直前。
下痢をしていた。
今回は実家に帰省中、ドライフードオンリーで過ごそうかと。
生肉などは先方の冷蔵・冷凍庫のスペースを圧迫するよな~……、という事で。

元々はハチだってドライフードオンリーで育ってきてたんだし、ぼたん だってショップでは当然ドライオンリー。
食欲魔神達なので、おそらく気にせず食べるだろう。

で、ドライフードオンリーに切り替えた後のンチから、下痢P……
あり?

2匹揃って。

あらぁ?

結局、親が気を使ってくれて、牛ハラミやタンの皮を厚めに剥いて焼いてくれまして。
(実家のジャック兄弟は、生よりも焼いた方が好きならしいので)
それを貰って、混ぜてみたら、下痢止まった。

げんきんな腹具合だなぁ、って笑って終わったので、うっかり忘れていたけれど。
そういうのも、ハチがケンネルコフなんか発症したのの要因の1つだったのかもしれないね。



ドライフードから生食に切り替えると、下痢をする事が有る、という話はよく聞く。
ドライフードをずっと続けて来た犬の胃腸は、ドライフードを消化するのに適応した状態なんだそうで、急に変更すると、下痢をしやすくなる、と。

元がドライフード食に馴れた子達だから、大丈夫だろう、と勝手に思っていたが……?

一応、獣医さんに確認してみたが……
あまり話は聞かないけれど、理屈としては有り得る。
ウチで主にあげている魚や鹿・馬といった低脂肪の赤身肉は、ドライフードよりも消化に良い。
ドライフードは、腹持ちが良いように、消化しにくく出来ている。
その差違で、下痢は起きるかも。

1匹だけなら、アレルギーを疑うけどね。
2匹揃ってなら、環境変化と寒さと、急な食事変更とで、要因が重なった事での下痢だろうね。
次回からは事前に、順次ドライフードの割合を増やして慣らしてから、お出掛けしてみてね、だそうです。




参加しています
にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
↑応援の『ポチ』をお願い致します<(_ _)>↓

拍手[5回]

2014/01/06 (Mon)
本来の掛かり付け医が本日より始まったので、早速ハチを連れて。

昨晩の薬で、臨時病院から貰った薬は終わっているので、薬の切れた今朝はまた咳が出ているので、早めに!



再開したばかりなもんだから、患畜さんが多くて、ゲホゲホいってる大型犬はちょっと心苦しい気もしたのですが……
(今日は小さな患畜さんばかりだったので)
車で待とうにも、最近の病院嫌いのせいで、車に乗せてしまうと、今度は降ろすのが大変。
外は寒いし。
ごめんなさい<(_ _)>



で、いよいよ、恐怖の診察室 (^_^;)

体重32.7Kg
4匹でめちゃくちゃに動き回っているので、正月でやたらに食べる量が増えても(デザートとかオヤツがね、明らかに増えてるね)犬達の体重は全く増えないどころか、うかうかしてると、減る。
………………羨ましすぎる。

いやいや、それはさておき。

がたがたブルブル診察台で震えるハチに苦笑しつつ、ざっと診察して貰い。
今の時点では、薬が効いている間は、随分と咳も軽くなるし、咳き込みの発作も短時間で済むけれど、薬が切れると最初の頃と変わらない位の勢いで咳き込んでいる旨、経過報告。

因みに2日の初診でもそうだったんだけど、今回も、咳をしている様子を撮った動画を先生に診て貰っている最中に、本物の咳をして
「あぁ、はい、もう良いですよ~」
と……

で、結果。
やっぱりコチラの先生もケンネルコフの診断支持。

「心当たりは有りませんか?」
「いやー……特には……? 強いて言えば、海に飛び込んだり田んぼの水溜まりに飛び込んだり?」
「え!? 正月に海!?」
正確には年末……
「うーん…… (^_^;) いくら水が好きな犬とはいえ、今の時期に海に飛び込んじゃったら……仕方ないような……?」
えーーーーー!?

いやいやいやいや……

具合が悪くなった時に、実家の親からも
「海入って、たんぼ入って、それをまた外の水道なんかで洗うから、風邪ひいたんじゃないの!?」
と実は咎められ……
「寒さにも暑さにも強い、起原はウォータードッグな犬種だよ。しかも2~3歳って、一番元気な頃で体力有り余ってる大型犬なんだから、それっ位で風邪なんて……」
って、反論してたんですけど……

え!?
もしかして、私の所為ですか? (;゜ロ゜)//
↑外の水道で洗った張本人……



えーと、えーと…… (>_<)

それは一旦おいといてぇ!

取り敢えず、薬は変えてみて5日程様子見ましょう。
良い反応が出れば、2週間程で良くなるでしょう。
変わらない~悪化するなら、他の可能性も考えて検査の追加が必要になるかも。
という事で、

抗ヒスタミン剤:アタラックス2.5mg
咳止め:フスコデ
抗生物質:エリスロシン錠200mg
各1錠を1日2回


今日の所はインターフェロンの注射を1本打って、震える程びびってるのが気の毒だから、と診察台から早々に降ろして貰って、終了です。



ところで、ハチと ぼたん はペット保険を掛けてます。
アリスと姫の当時は、まだ年間の使用回数制限が有ったので、大したメリットなくて未加入。
回数制限が撤廃されたので、じゃぁ、とパンフレットを貰って来て検討中に姫が発症して加入出来なくなったので、今更アリスだけ掛けてもねぇ……で2匹共未加入で終わった。

ぶっちゃけ、医療費は、か~な~り~、しんどかった。
ペット保険のTVコマーシャルで、皮膚炎で12万を「どーしよ~(;。;)」ってのを見て、
「安いもんじゃん」
とか思ってしまう位。
医療費に対しては金銭感覚バカになってる自覚は、一応有る。
なにせ、2年9ヶ月で掛かった医療費はほぼ200万だもの。
(その間にアリスの医療費が加算……僧帽弁閉鎖不全症と、最後の子宮蓄膿症からの腹膜炎。最後の数ヶ月だけで、ざっと50万くらいかな)
そら、感覚もおかしくなろう……

で、一応、ハチには保険を掛けた。
取り敢えず、50%保証のコース。
ぼたん は、契約最初の1ヶ月は全額保証→50%保証(ハチに合わせて)のパピー専用契約。
それぞれの掛け金、26,000円(年間)前後。
今回のハチの件では既に約16,000円を保険で賄っていて、この後も2~3回は受診する事になるだろう。
おそらくは、ほぼチョンチョンになると思われる。
ぼたん の方も、迎えた初日の健康チェックでケンネルコフの診断付いて、約18,000円を初っぱなから保険負担して貰えた。

今の時点では赤字なわけだが(当然、使わずに済むに越した事はない、とは思う)それぞれの生涯で見たら、勿体ない物でもないかもしれない。
アリスの生涯振り返って計算してみると、元は取れそう……
繰り返すが、使わずに済む方が、ありがたいんだけどね!

というか、お願いだから、ハチも ぼたん も、健やかに、生涯穏やかに生きていって下さい <(_ _)>

元なんか取れなくたって、そんなんは結局大した問題じゃない。

病気の姿を見続けるのが、やっぱり1番辛い。
だから、どうか、健康な生涯を!



※入るも入らないも、飼い主の価値観です。
皆様、ご自身で、よーくご検討の上で、結論は出して下さい。




参加しています
にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
↑応援の『ポチ』をお願い致します<(_ _)>↓

拍手[5回]

<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
■ プロフィール ■
HN:
風間
性別:
女性
自己紹介:

ハチ(オス)
ラブラドール・レトリーバー
2011年7月3日生まれ
介助犬候補として生まれるも、身体的な理由でキャリアチェンジ
2012年11月10日に我が家にやって来た
大柄だが不器用でビビリな優しい子


ぼたん(メス)
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
2013年3月22日生まれ
生後7ヶ月までペットショップで売れ残っていた
オヤツの為なら体格差4倍近いハチ兄ちゃんも蹴散らす食欲魔神なヤンチャ姫


★実家の犬達★

陸&海
実家のジャック・ラッセル・テリア兄妹
暴君と女帝の呼び名を冠する最強コンビ


★お星様になった先輩犬★

アリス(メス)
ラブラドール・レトリーバー
2000年11月5日生まれ
2012年9月29日没
地震も雷もへっちゃらでヘソ天で寝ていられる程、いつでもどこでも泰然と構え(すぎ……(^_^;))ていたマイペースっ子


姫(メス)
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
2001年7月13日生まれ
2013年10月9日没
2011年1月に『自己免疫性(免疫介在性)溶血性貧血(IMHA)』と診断を受けて2年9ヶ月に亘って闘病を続け生き抜いてくれた 『転げまわる婆』 な、お転婆老犬
■ カレンダー ■
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
■ ブログ内検索 ■
■ 最新記事 ■
■ フリーエリア ■
■ 最新コメント ■
[07/05 KOALA]
[03/09 くーまま]
[12/03 くーまま]
[08/05 くーまま]
[07/05 ハチのパピーホームです]
■ 最新トラックバック ■
■ P R ■
■ アクセス解析 ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera
忍者ブログ [PR]